MENU

北海道でSuicaはどこで買える?現状と対策

タイトル画像 北海道でSuicaはどこで買える?現状と対策

北海道でSuicaを使いたいけれど、どこで購入できるのか分からない。そんな疑問をお持ちではありませんか?実は現在、Suicaカードは全国的に販売が中止されており、北海道はもちろん西日本でも新しく買うことができません。

でも安心してください。モバイルSuicaを活用すれば、北海道でも問題なくSuicaのサービスを利用できるのです。この記事では、Suicaが使える・使えない区間や、モバイルSuicaのチャージ方法、コンビニでのチャージの可否など、北海道におけるSuicaの購入・利用方法について詳しく解説します。

この記事でわかること
  • 現在、北海道でSuicaカードを新規購入できるのか
  • 北海道でもモバイルSuicaを利用すれば、Suicaのサービスを活用できる
  • JR北海道管内でSuicaが使える区間と使えない区間がある
  • モバイルSuicaのチャージ方法や、コンビニでのチャージの可否について理解できる
目次

北海道でSuicaはどこで買える?購入方法を解説

北海道でSuicaはどこで買える?購入方法を解説
電車と雪と北海道のイメージ画像
イメージ画像:トレンドコンパス作成
  • Suicaカードの購入は現在全国的に中止
  • モバイルSuicaなら北海道でも利用可能
  • JR北海道の一部区間ではSuicaが使えない
  • 札幌市内の交通機関では一部Suicaが使える
  • Suicaが使えるお店もある
  • ちなみにSuicaカードは一人何枚でも持てる
  • 西日本でも購入できない


Suicaカードの購入は現在全国的に中止

現在、Suicaカードの新規購入は全国的に停止されています。これは北海道だけでなく、Suicaが使えるエリア全体で起きている状況です。

なぜこのようなことになっているのでしょうか。その理由は、世界的な半導体不足にあります。Suicaカードを作るために必要なICチップの入手が難しくなり、メーカーがカードを十分に製造できなくなってしまったのです。

JR東日本としては、どうしても販売を一時的に止めざるを得なくなりました。ただ、これはあくまで一時的な措置です。部品の供給状況が改善されれば、できるだけ早く販売を再開したいと考えているようです。

当面は残念ながら、Suicaカードを新しく作ることはできそうにありません。まだSuicaを持っていない人は、しばらく購入できない状態が続くと考えておいたほうが良さそうです。


モバイルSuicaなら北海道でも利用可能

Suicaカードが買えない今でも、モバイルSuicaなら利用開始できます。モバイルSuicaとは、スマートフォンの専用アプリにSuicaの機能を搭載したサービスのことです。

アプリをダウンロードして必要事項を入力するだけで、誰でも簡単に利用登録ができます。クレジットカード情報も登録すれば、すぐにチャージして使い始められるので大変便利です。

しかも、このモバイルSuicaは北海道でも問題なく使用可能です。JR北海道なら札幌近郊の路線を中心に利用でき、札幌市営地下鉄や路面電車、それにいくつかのバス会社でも導入されています。


JR北海道の一部区間ではSuicaが使えない

JR北海道では、Suicaが使える区間とそうでない区間があります。具体的に言うと、Suicaが利用可能なのは主に札幌近郊エリアです。

例えば函館本線の小樽〜札幌間、千歳線の苫小牧〜札幌間、札沼線や学園都市線の全線などでSuicaを利用できます。これらの区間であれば、改札の通過からSuicaでの電子マネー決済まで、シームレスに行えるでしょう。

一方、区間が札幌から離れるにつれ、Suicaへの対応は限定的になっていきます。

札幌と旭川を結ぶ函館本線や、札幌から函館までの長距離区間ではSuicaが使えません。同様に、札幌と帯広を結ぶ根室本線なども、現時点ではSuicaでの乗車には対応していないのです。

もちろん、そうした区間を移動する際にチケットを購入すれば問題なく乗車できます。ただ、Suicaだけで北海道中を縦横無尽に移動することは、今のところできないということは覚えておきましょう。

とはいえ、JR北海道ではSuicaの利用エリアを拡大する方針のようです。2024年春までに、函館〜新函館北斗間や岩見沢〜旭川間などでもSuicaが使えるようになる予定だと発表されています。

将来的には、Suica一つで北海道のより広いエリアを移動できる日が来るかもしれません。Suicaユーザーにとっては、そうした利便性の向上に期待が持てる情報と言えるでしょう。

札幌市内の交通機関では一部Suicaが使える

札幌市内の交通機関では一部Suicaが使える
バス、雪、北海道のイメージ画像
イメージ画像:トレンドコンパス作成

札幌市内では、JR北海道以外の交通機関でもSuicaが使える場合があります。

まず、札幌市営地下鉄では全線でSuicaに対応しています。普段からSuicaを使っている人なら、迷うことなくスムーズに地下鉄に乗れるはずです。

また、札幌の路面電車である札幌市電でもSuicaが利用可能です。車内に設置されている決済端末にSuicaをタッチすれば、運賃の支払いが完了します。

バスに関しては、事業者によって対応状況が分かれています。JR北海道バスじょうてつバス、それに一部路線の北海道中央バスではSuicaが使用できます。一方、その他の事業者のバスは基本的にはSuicaに対応していないので注意が必要です。

このように、札幌市内ならJRに限らず、Suicaで移動できる範囲はある程度広いと言えます。

ただし、市電やバスの事業者は札幌市交通局やバス会社などJR北海道とは異なりますから、万一トラブルがあった際はそれぞれの事業者に問い合わせる必要があります。この点は頭に入れておくと良いかもしれません。

いずれにしても、普段からSuicaを活用しているなら、札幌市内の移動でもかなりの部分をカバーできるでしょう。地下鉄、路面電車、一部のバスが利用できるのは、札幌観光の際などには特に便利だと感じる人も多いのではないでしょうか。

Suicaが使えるお店もある

Suicaは交通機関の利用だけでなく、お店での買い物でも使えます。コンビニ、飲食店、ドラッグストアなど、街中のさまざまな場面で活躍してくれるのです。

例えばセブンイレブンやローソン、ファミリーマートといった大手コンビニチェーンでは、レジでSuicaが使えます。ちょっとしたお買い物の際も、わざわざ財布を出す必要がないので便利ですよね。

また、スターバックスやドトールなどのカフェチェーン、松屋や吉野家などの牛丼チェーンでもSuicaでの支払いが可能です。喫茶店や飲食店の利用シーンでも、Suicaは頼もしい存在と言えるでしょう。

他にも、マツモトキヨシやスギ薬局、ウエルシアといったドラッグストアチェーンもSuicaに対応しています。日用品の購入でもSuicaがあると支払いがスムーズに済みます。

ただし、Suicaはあくまでもチャージした金額の範囲内でしか使えません。残高不足になると使えなくなってしまうので、こまめにチャージしておくことが大切です。事前の残高確認を忘れずに行いましょう。

このように、北海道でもSuicaは交通機関以外の場面で使える場所が徐々に増えてきています。電車に乗る時だけでなく、普段の買い物でもSuicaを活用すれば、きっと生活がより便利になるはずです。


ちなみにSuicaカードは一人何枚でも持てる

カードを何枚も持っている男性の画像
イメージ画像:トレンドコンパス作成

ところで、Suicaカードは一人一枚が基本というイメージがあるかもしれません。しかし実は、一人で複数枚のSuicaカードを持つこともできるのです。

JR東日本の規則では、一人で持てるSuicaカードの枚数に特に制限はありません。つまり、必要に応じていくつでもSuicaを作れるということです。

例えば、仕事用とプライベート用で別のSuicaを持つという使い方もできます。あるいは、普段使い用と、たまに使う用をわけておくのも良いかもしれません。

中にはSuicaのデザインが気に入って、コレクション感覚で複数枚集める人もいるようです。多少お金はかかりますが、それだけSuicaに愛着を持つ人が多いということの表れと言えるでしょう。

ただし、現在はSuicaカードの新規発行が停止されているため、実際に複数枚を入手するのは難しい状況です。今後、発売が再開されれば、あなたも複数のSuicaを持つという選択肢を考えてみるのも面白いかもしれません。

もちろん、複数枚持つことによる管理の手間は増えます。どのSuicaにいくら入っているのかを把握しておかないと、使う時に残高不足になってしまう可能性もあります。

そのため、複数枚を活用するなら、ある程度きちんとした管理が必要不可欠です。自分なりのルールを決めて、計画的に使っていくことが大切だと言えるでしょう。


西日本でも購入できない

Suicaカードの販売停止は北海道だけの話ではありません。実は西日本でも、現在はSuicaカードを新規に購入することができないのです。

JR西日本のエリアでは、もともとSuicaとは別のICカードシステムが主流になっています。関西圏を中心に「ICOCA」というカードが広く使われていて、SuicaはそもそもJR西日本の駅では発売されていません。

ただ、ICカード乗車券の相互利用サービスにより、JR西日本管内でもSuicaを利用することは可能です。西日本在住の人が東日本から持ち帰ったSuicaを関西で使ったり、東京に来た関西の人がICOCAで電車に乗ったりできるわけです。

しかし現在は、世界的な半導体不足の影響により、Suicaの新規発行が全国的にストップしています。そのため、そもそも西日本でSuicaを新しく入手したいと思っても、実現することはできません。

強いて言えば、インターネットのオークションサイトなどで、誰かが使わなくなったSuicaを購入する方法はあります。とはいえ、高額な転売品のSuicaカードを買うのはあまりおすすめできません。安全面での不安もありますし、良心的とは言えない行為でしょう。

結局のところ、西日本でSuicaを使いたいなら、今は我慢するしかないということです。一日も早く、カードの販売再開というおめでたいニュースが聞けることを願うばかりです。

総括:suica どこで買える? 北海道に限らず全国で買えないからモバイルSuicaを使おう

  • Suicaカードは北海道で買えるのか
    • 現在、Suicaカードの新規購入は全国的に停止中だ
    • 停止の理由は世界的な半導体不足による
    • 北海道でもSuicaカードを新しく作ることはできない
    • 一方、モバイルSuicaなら北海道でも利用開始できる
  • モバイルSuicaの利用方法と使えるエリア
    • モバイルSuicaはアプリをダウンロードして簡単に利用登録ができる
    • クレジットカードを登録すればモバイルSuicaにすぐチャージできる
    • JR北海道エリアではSuicaが使える区間と使えない区間がある
    • 函館本線の小樽〜札幌間や千歳線の苫小牧〜札幌間などではSuicaが利用可能だ
    • 一方、函館本線の長距離区間や根室本線ではSuicaは使えない
    • 札幌市営地下鉄と札幌市電ではSuicaに全線で対応している
    • バスはJR北海道バスやじょうてつバスの一部でSuicaが使える
    • Suicaは交通機関以外にもコンビニやドラッグストアなどで使用可能だ
    • Suicaの利用可能店舗は北海道でも徐々に増えている
    • Suicaカードは一人で複数枚持つことができる
    • 西日本ではSuicaカードを新規購入することはできない
  • URLをコピーしました!
目次